やっぱりグリフィン周回
このゲームはやっぱりレベルを上げるなら掲示板周回一択です。
個人的にフィールド狩りが苦手だと言うのもありますが、グリフィンは『極意の玻璃瓶・中、大』がドロップすることもあり武器の知識解放も並行して行なっている私にとってはやはりこのグリフィン掲示板周回が最適だと思います。
やってることはレベル97から98にする時と大して変わっていません。
流石に毎日掲示板周回だけは頭がおかしくなるのでやってませんがそれなりに毎日一定数は周回して経験値を積み重ねましたね。
レベル99です
— あおい (@ktxh) 2019年2月7日
なんかVCでだべってたらレベル上がってました
ラストスパート頑張ります( ᷇࿀ ᷆ )#SAOIF pic.twitter.com/kqn130yvux
レベル100まではチュートリアル
そもそもなぜ私がこんなにレベル上げをやっているのか、
「レベルなんて1変わってもそこまで差がつかないのでは?」
確かにレベルが1変わっても基礎ステータスのAttackほとんど上がりません。むしろ武器熟練度少しやった方がAttackが上がります。では何故レベルを上げるのか、その理由が今のSAOIFの武具システムと関係しています。
現在SAOIFは12層まで開放されており、それに伴い12層武器、防具の生産も解放されています。しかしその12層装備に必要なプレイヤーレベルは100です。
つまり、10層から装備に必要なプレイヤーレベルが変わっていないのです。
装備可能レベル95の片手直剣武器『リオン・デファンス』を最大まで強化した際のAttack値は803です。それに対し12層の装備可能レベル100の片手直剣武器『ペイルライダー』のAttack値は約888です。(未生産の為計算した結果)
このAttack値の差85がどの位大きいかはSAOIFプレイヤーなら理解できるかと思います。
私が何故必死こいてグリフィンを周回しているか、それは「12層武具を装備しステータスを一気に上昇させたい!」全てこれのためです。
ステータスをここまで大きく伸ばせられるなら残り2100万経験値なんて可愛いものです。グリフィン450回周回するだけですよ?
なので現在IFプレイヤーでレベル95以降の人には是非頑張ってレベル100に到達した方が効率的にステータスの上昇が期待できると考えています。
おまけ
運営のお知らせで武具装備関係でアップデートがあることを書いている途中で思い出しました。確かに現在のシステムではレベル99のプレイヤーとレベル100のプレイヤーでは差が大きく広がっています。
ただ、少し前にあった必要経験の緩和アプデの様な頑張っていたプレイヤーを蔑ろにする様なアプデにならないことを祈ります。
コメントを残す