スキルレコードや武具の強化、そして厳選作業とやればやるほど足りなくなるcol達。
ぜ〜んぜん足りませんよね。。。
そんな迷える子羊たちに取っておきの情報をお持ちしました!
題して、
レベル別(難易度別)、colの稼ぎ場所一覧!!!
レベル、ステータス別でcolを稼げる場所と方法、コツなどをまとめました。
まず前提として、メインクエストは限界まで進めておいてください。
メインクエストを進めるのが経験値、colを集めるのには一番効率がいいです。
実はもう1つ、始める前にやることがあります。
それは、どのエネミーからどのくらいのダメージを受けるのか把握すること、
もう少しレベルが上がると、どの装備で挑めばエネミーの攻撃を1にできるかを把握することです。
1.フィールドで雑魚狩り
「狩場」と言われるエネミーが集まっているところで延々と狩り続けるという方法です。
単純ですがこれから説明する方法はこれが基本になってきます。
そして、武器熟練度、経験値、武具の素材集めにも使うため、覚えておくといいと思います。
それでは、各階層それぞれ狩場はありますが、今回はおすすめ階層の狩場とポイントを見ていきましょう!
表は1〜5の5段階評価で1が最低、5が最高の評価です。
1層
難易度 | 1 |
効率 | 1 |

①のエリアはオオカミが無限湧きします。
②は①が空いてないときに使う感じですかね。
最近はそんなことないと思いますが、、
そして、最初期以外は使いません。
5層くらいまではノンストップで攻略できてしまいますからね!
5層
難易度 | 2 |
効率 | 2 |

ここは長い付き合いになる人もいるかと思います。
比較的に狩りやすく、回復草が近くにあることもポイントです。
8層
難易度 | 3 |
効率 | 4 |

始めた頃からしたら成長したなぁと実感し始める頃にお世話になるのがこの狩場。
かわいいか賛否両論あるペンギンさんを狩っていきます。
ここも近くに回復草があるので便利です。
10層
難易度 | 5 |
効率 | 5 |

レベルも90を越えようとする頃にはここに入り浸っていることでしょう。
女の子がものすごい声をあげそうなサソリさんを狩ります。
12層
難易度 | 5 |
効率 | 5++ |

ここまで来れたならひとまず自分を褒めてあげましょう。
col稼ぎの面からすると最強効率です。(12層解放時)
宝箱に化けたよくわかんない子を叩きます。
そして、ここで重要なポイント!!
この狩場はサブクエストを利用して行います。
転移門近くのカップルに話しかけると、、、

なんと、1回で3万col!
思っているより狩りやすいですが、人が多いです。
狩場の選び方
次に、狩場の選び方です。
言うまでもなく、自分のステータスに合った狩場で狩るのが一番効率がいいです。
一番大事なことは死なないこと、
次にエネミーを倒すのに時間がかかり過ぎないことです。
それを考えた上で最適な場所を選んでみてください。
試してみて、どうなるかを調べるのが一番いいと思います。
おすすめ装備
防御力を上げてくれるようなアビリティは雑魚狩りに向いています。
防御力をあるところまで上げると、被ダメージが1になります。
そうなればもうこっちのもの!
攻撃は極力よけずに(あまり意識せずに)ぶっ叩きましょう。
まずはこのアビリティを探してみよう!




これらはすべてオーダー(ガチャ)からしか手に入れられない強キャラ達です。
持っていたらラッキー!
雑魚狩りのときには入れておくのがベストです。
余った枠にはこれを入れよう!



画像の下には入手場所を記載しています。
【ブレイブマン】ディアベル以外は配布で受け取れます。
ディアベルはんもガチャを何回か引けばすぐ出てくれると思います。
がんばって集めましょう〜
2.掲示板周回
自分のレベルに合うボスを周回することでcolを集めることができます。
最初のうちはおすすめしませんが(異論は大いに認めます)、レベルも効率よく上げることができます。
というか、ほとんどの人がレベル上げ目当てに周回しています。
クエスト名 | 獲得col量(エネミーからの獲得量) | 獲得exp量(エネミーからの獲得量) |
『コボルトロード討伐』(1層ボス) | 1033(33) | 1224(747) |
『トーラスキング討伐』(2層ボス) | 1681(581) | 2649(2005) |
『イビルトレント討伐』(3層ボス) | 1800(400) | 2176(1380) |
『ヒッポカンプ討伐』(4層ボス) | 2156(500) | 4921(1725) |
『コロッサス討伐』(5層ボス) | 2800(800) | 14395(2300) |
『マンティコア討伐』(6層ボス) | 3500(1000) | 23114(2875) |
『トロール討伐』(7層ボス) | 4200(1200) | 26725(3450) |
『ウィッチ討伐』(8層ボス) | 5400(1400) | 30791(4025) |
『フォールンエルフ討伐』(9層ボス) | 6115(1615) | 35151(4370) |
『サムライロード討伐』(10層ボス) | 6819(1819) | 40320(4922) |
『グリフィン討伐』(11層ボス) | 9319(1819) | 45630(4922) |
『ハーミット討伐』(12層ボス) | 10745(1995) | 50068(5290) |
ついでに獲得経験値も載せておきました。
サムライロードとグリフィンから落ちるcolと経験値の量って同じなんですねw
初めて知りました。。
自分の周回速度から一番効率の良いものを見つけてみてください!
編集後記
12層でのミミック狩りでのcol稼ぎの効率がいいこともあり、まとめてみました。
全然行っていない層に行くと懐かしい気分になりますね〜
掲示板で検証するの楽しいんですよね〜
検証系が伸びるのはわかっているのでこれから増やしていけるといーなーと思っています。
それでは今回はこのくらいで!
お読みいただきありがとうございます。
他の記事もどうぞ寄って行ってくださいませ〜
[…] つまり、必見!colの稼ぎ場所一覧でも紹介した狩場が大切になります。 […]